昨年の12月に「ステンドグラスミラー てっせん (青)」 のご注文を頂きました♪
制作して「23日までに届くようにして欲しい」とのご要望でした
早速制作開始!!
ミラーの制作は神経を使います
何せ鏡はガラスの裏側がミラーになる様、銀引き製法(ミラー引き)で加工してあるので
その銀引きが傷付かない様に気を付けなければならないのと、ミラーをカットした小端口から
薬品が入り込まない様に、カットや削りにも細心の注意をし
ミラーの小端口を薬品処理しなければならないからです。
コパー(銅)テープ巻きの作業をしている所です!ガラスの厚みによりテープの幅を
使い分けているので、何種類ものテープが散らかっています (;´∀`)
形にカットしたミラーのピースには表も裏側も
保護シートを貼り(青色)傷付かない様にしています ( * ^ ^ ) v
コパーテープが巻き終わった状態です!!
そしてハンダ付けです。
こうして完成し12月22日に秋田へ発送しました♪
写真は置き式になっていますが、お送りしたのは吊り下げ式のチェーンを付けた物です
【B-003】青色のてっせん ステンドグラスミラー W 230 mm × H 300 mm
秋田県発送 2014年12月
品物が届いた後お客様からメールを頂きましたので、ここでご紹介させて頂きます♪
秋田県のOです。
ミラー24日に確かに届きました。
母への贈り物です。
とても素敵で、きっと喜んでくれると思います❗
連絡が遅くなり、たいへん申し訳ありませんでした。
お世話になり、ありがとうございました
秋田県 O様よりのメールでした。
温かいメッセージありがとうございました
こう言って頂き本当に幸せです!!この場を借りて御礼申し上げます。 m ( _ _ ) m
このミラーを制作していた12月半ば!
blog友のしゃちくんが突然工房にいらっしゃいました (((( ゚Д゚)))
以前、「彼女へのクリスマスプレゼントをステンドグラスの作品で贈りたい」と
メールは頂いていたのですが
突然いらしたので ビックリ
サンプル的な作品をいくつか見て頂きました♪ するとサンプルで置いてあった
吊り下げ式のピンクのてっせんミラーを気に入って下さり、
お買い上げ!!頂きました
いらした時は丁度教室の最中で、私はゆっくり、お話しできませんでしたが・・・(≧▽≦)
残念!!
こうしてblog友の方とお会い出来るなんて 感激でした!
その時の様子等 「しゃちくんは野良猫blog・やもめの朝食」
「しゃちくんは野良猫ブログ・プレゼント」で紹介してくれました\(^o^)/
私は焦って写真一つ撮らず仕舞いで・・・ f ^ ^; )
しゃちくんは猫への愛情で分かる様にとてもソフトな雰囲気方でした♪
でも心の中はとても・とても 「熱い男!!」
そんな情熱溢れるしゃちくんには幸せになって欲しいです
また遊びに来て下さいね~~♪
ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ ポチッ・ポチッ・ポチッと
押して頂けると励みになります (^^♪ 宜しくお願い致します
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852