今回は「納骨堂 蓮の花ステンドグラス」のお話です。
以前にもご注文頂いていた、お寺関係の石材店様から再度のご注文です。
デザインも 以前と同じ物でOK!!
ただサイズが少し違うのでサイズに合わせて欲しいとの事でした。
前回の背景ガラスが今は廃番になってしまったので
代替品のガラスで対応する事となりました
原寸拡大図
ガラスカット完了
鉛線組み作業です
その後ハンダ付けしパテ詰め中です
その後ブラックパティーナ染めをし、
何度も繰り返し行うクリーニング・クリーニング・クリーニング
そして遂に完成です \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 工房でパチリッ
納骨堂 W 1,050 X H 196 mm 2019年3月 工房渡し
本日の おまけ!!
またまた muminn町の不思議オブジェです
聖火ランナーでしょうか!? 巨大風見鶏のあるお宅!!
どんな方が制作されているのでしょうか??
本日の「納骨堂 蓮の花ステンドグラス」のお話はここまでで
次回をお楽しみに~~ ( ^ . ^ ) / ~~~
PS: Grs満々美人さん!コメントありがとうございます♪
折角 投稿して下さったのに反映出来ずすみません m ( _ _ ) m
只今深夜にHPメンテナンス中につき、エラーになってしまう様です。
またの投稿お待ちしております ♡ ヨロシクです~~ぅ♪
ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ ポチッ・ポチッ・ポチッと
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]