「ステンドグラス デザイン画」のお話を始めます。
大分ご無沙汰をしてしまいした。 f ^_^;)
今回は既にお住いのお宅の玄関Fix窓と2階お部屋の間仕切り窓に
「ステンドグラスを取り付けたい。」とのお話を頂きました
早速現地調査へ
へ行って来ました。
先ずは1階玄関正面のFixまどです 窓の真裏に電信柱が・・・
そして2階へ上がって行く時に見える間仕切り窓
部屋内から見ると階段側は光が無く暗いです。
階段側からの画像はこういう感じです!!
部屋の外窓から光が入り階段に明かりを届けています。
特徴ある照明とコテ仕上げの漆喰壁が個性を引き立てています。
真裏に見える電信柱、明るさの事や、個性あふれるとインテリアとステンドグラスパネルが
どう調和を取るかが今回の課題です p (^o^) q
そして決定したデザイン画がこちらです
住宅玄関ホールFix窓 ステンドグラスデザイン画
2階室内の間仕切り窓 ステンドグラスデザイン画
こちらはドア用 スタンダード MK13D 幾何学文様 のサイズ変更タイプです。
お客様のテーマカラーがグリーンとブルーとの事だったので
1・2階ともグリーン系でまとめてみました ( * ^ ^ ) v
今日の「ステンドグラス デザイン画」のお話はここまでで、次回をお楽しみに ( ^ . ^ ) / ~~~
本日のおまけ!!
今年も咲き始めました
株分けし過ぎで今年はちょっと小振りになってしまいましたぁ~~ f ^ ^ ; )
春はそこまで来ていますね
ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ ポチッ・ポチッ・ポチッと
押して頂けると励みになります (^^♪ 宜しくお願い致します
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]