「ステンドグラス 画像 バラの花 鉛線組み」
さて、制作は続きます!!
先ずは左のステンドグラスパネルから 鉛線組み作業です
ハンダ付けです
パテ詰め
そして2枚目のステンドグラス右パネルの組み作業に入ります
そしてハンダ付け、パテ詰め、そして何時もの様に
クリーニング・クリーニング・クリーニング
バラの花ステンドグラス 完成です\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
左のステンドグラスパネル画像 後ろに樹があるので暗く写ってしまっています (残念~(≧◇≦))
如何でしたか?次回は玄関吹き抜けのステンドグラスへ!!
[ステンドグラス 画像 バラの花 鉛線組み]今日はここまでで、ステンドグラス制作日記次回をお楽しみに~ ( ^ . ^ ) / ~~~
本日のおまけ!!
先日blogお友達のシャインさんのblog
「山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!・玲(レイ)」
で【オーブ】のお話がありました!
【オーブ】??って(@_@) って調べてみたら
玉響現象(たまゆらげんしょう)
「電磁気的エネルギーを持った意識体の可能性がある」と言う事でした。
シャインさんはご先祖様に守られているのですね♡
昨年 ヨロズヤ フォーシーズンが入るマンションのお披露目の時、ご招待頂き伺いました。
その日はあいにくの雨でしたが、折角なので「梅代さん」も撮影させて頂きました
その時の写真が
この写真はblogにUPしなかったのですが・・・
この左上の輝きは??光の屈折??
シャインさんを守られているご先祖様なのでしょうか??
シャインさんのblogを見て思い出しUPしてみましたよ~~
ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ ポチッ・ポチッ・ポチッと
押して頂けると励みになります (^^♪ 宜しくお願い致します
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]