教会ドア バラのステンドグラス
お待たせいたしました!!ついに完成です
仕上がりアトリエにて撮影です 室内側から見た配置です。
そしていよいよ取り付けです!!
この日はドアを制作された㈱エスケー・プランニングの方もいらしていて
私達が強化ガラスとステンドグラスを入れ、その後押し縁で取り付けて
頂きました。 押し縁取り付け作業中
その後また私達の方でコーキング作業と!分業しました
コーキングの為マスキングをしている所です。
コーキングもスムーズに終わり、取り付け完了です\(^o^)/
宗教法人(単立)小川イエス福音教会 玄関ドア ステンドグラス
東京都小平市 W 527 X H 1,010 mm X 2枚 2014年 8月30日
通称「バラの教会」にちなみ真っ赤に咲き誇る薔薇と「9つの丸」
この「9つの丸」は聖書の中の「9つの御霊」を表しているのです。
御霊の実とは、「愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制」
(ガラテヤ人の手紙5章22節)で
9つのうちの1つでも欠けるものがないということ、決して分離できない性質のものであり
全部の要素和であり1つの実であることを示しているそうです。
教会の大切なテーマだったのです。
その実をあの純金で発色させる「ゴールドピンク」で表現しました
室内側で写真を撮ると陽の光に透かされ、とっても赤い薔薇に見えますね(*^^)v
しかしドアを開け光に透かされないと
この様に室内側ガラスはオレンジっぽく見えるのです。
ちょっとズレちゃいましたが、UPで撮るとこんな感じです(室内側)
ドアリフォーム前の教会パンフレットです。
宗教法人(単立)小川イエス福音教会 パンフレット
そしてリフォーム後 この様な入り口になりました \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
機会を下さった教会の皆様、
またご協力頂いた方々にこの場をお借りして深く御礼申し上げます。
今日はここまでで・・・ 次回をお楽しみに~ (^.^)/~~~
ここでご報告!!
先日表面ガラスが粉々になったiPhone!直りました\(^o^)/
¥6,800.也~ 高いんだか、安いんだか??(@_@) ですが・・・
使い慣れた物の方が良いので、修理しました トホホ・・・
ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ ポチッ・ポチッ・ポチッと
押して頂けると励みになります (^^♪ 宜しくお願い致します
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]
検索
カテゴリ
- 住宅ステンドグラス (203)
- マンションステンドグラス (30)
- 商業施設のステンドグラス (15)
- 公共施設のステンドグラス (37)
- 病院・高齢者施設のステンドグラス (1)
- 幼稚園・保育園のステンドグラス
- 宗教施設のステンドグラス (59)
- ステンドグラス作品 (255)
- ステンドグラス通販 (20)
- ステンドグラスデザイン (89)
- ドアステンドグラス (58)
- ステンドグラスモダン (7)
- ステンドグラス シンプル (20)
- ステンドグラス 自然 (37)
- ステンドグラス 花 (113)
- ステンドグラス 鳥 (58)
- ステンドグラス 植物 (5)
- ペットのステンドグラス (11)
- ステンドグラス 猫 (6)
- ステンドグラス 犬 (3)
- 和風ステンドグラス (12)
- リフォーム (23)
- ステンドグラス工房 (20)
- ステンドグラス デザイン画 (3)
- ステンドグラスランプ (32)
- ステンドグラスミラー (10)
- 雑貨・小物・サイン (38)
- ガラス彫刻 (9)
- 修理・修復 (29)
- あなたの絵をステンドグラスに (13)
- ステンドグラス教室 (24)
- 作り方 (188)
- エッチング (14)
- パーテーション (5)
- モザイク壁画 (9)
- モザイク (3)
- 子犬の子育て日記 (137)
- ひとり言 (52)
アーカイブ

にほんブログ村
完成おめでとうございます!!
あの丸いのはそういう意味があったのですね〜おおおぉ(°□°;)
しかも角度によって色味が違って見えるなんて!
真っ赤、炎のようなオレンジ、ああ何てきれいなの。
正面の写真はエレガントで色も調和しててすてき!
お疲れ様でしたッ!!!
あいぽん・・・けっこうかかりましたね(^_^;)
やっほ~~~~~!!!
できた~~!!いえ~~いい~~~
お疲れ様でした===
明るい!可愛い!華やかな感じが教会っぽくないけど
気高い感じが教会っぽい♪
紅玉さん!お待たせ致しました♪
ゴールドピンクの丸は如何でしたか??
手作り(手吹き)ガラスなので色の濃さも様々で
素敵な輝きをしてくれます。
御霊にピッタリのガラスでしたぁ(*^^)v
iPhone6今日発売になりましたね f^^;)
シャインさん!コメントありがとうございます♪
何時もお褒めのお言葉!ありがとうございます(*^^*)
教会で結婚式もされるそうなので、
式が終わってからの記念写真を
「ドアを開いた入口正面で撮影しましょう!!」と
皆さんが言って下さったのが、嬉しかったです♡
完成おめでとうございま~す\(^o^)/
うわぁ~~~♪すごい!すごい!
こんなにキレイなんですね~~(^^)
うっとりしちゃいます~
レンガの壁にもマッチして・・ドアの取っ手の色ともバッチリ!
しばし見とれてしまいました~
みなさん喜ばれますね(*^^)v
お疲れさまでした♪
Deux Roses sakoさん!コメントありがとうございます♪
絵の様に色や形を自在に描けないので、
なかなか柔らかな曲線は難しいですが・・・
出来るだけの事はやってみました(*^^)v
sakoさんのおっしゃる様に、外壁のレンガ、重厚なドア、
ドアに合った取手と、建物と一体となってこその
ステンドグラスですね♪
これからも宜しくお願いします(^.^)/~~~
お~!
良い感じですねぇ~
教会というところは、聖書にまつわる絵ばかりだと思いきや、
赤いバラとは、実に情熱的ですね(笑)
月乃和熊さん!コメントありがとうございます♪
本当!!真っ赤な大きなバラが情熱的ですね(*^^*)
デザインされた方はとっても淑やかな繊細な方でした♪
内に秘めた情熱が爆発した感じですね!!
芸術は爆発だぁ~\(^o^)/
バンザーィ!!!
遂に完成!!!
教会のドアを開ける瞬間がこれまで以上に
素敵☆になりそう~
なんといっても薔薇ガ目を惹きます♡
長い時間をかけて仕上げた甲斐がありましたね。
完成したドアを眺める時って、
わが子をおくりだすようなお気持ちでしょうか~
muminnさん、お疲れ様でした☆
すずさん!何時も温かいコメントありがとうございます♪
やっと取り付け完了しました \(^o^)/
総ピース数300ピース越え!!
組応えありましたf^_^;)
取り付けの時は正に「我が子を送り出す様な気持ち」です!
手塩に掛けて育てた娘を嫁がせる…そんな気持ちです。
ですから、取り付いた時のお客様の反応、
喜んで受け取って下さった時…
安心して、現場を離れる事が出来るのです♪
今回は大勢の信者の方々が見守る中、取り付け完了し、
とっても喜んで頂けたので本当に、本当に安心して
帰って来ました♪( ´▽`)
こんにちは。
とても綺麗なステンドグラスですね(^^)
教会の建物の色と合っていて、
すごく素敵で、お洒落ですね。
謙のおかんさん!コメントありがとうございます♪
そうですね!建物のレンガの色と
バラの赤がとっても合いましたね f^^;)
褒めて頂いて嬉しいです♡
謙くんの成長も楽しみにしています。
これからも宜しくお願い致しますね(*^^)v