新築住宅に自分で作ったステンドグラス!
ステンドグラスの武蔵野工房 (2013年8月17日 17:39)
| コメント(2)
デザインが決定し、実寸に合わせ、原寸拡大です。
原寸拡大が終わると、型紙に同じものを複写し、型紙制作です。
鉛線の芯の部分の厚み(約1㎜)+クリアランス(0.8㎜位)を取り除きます。
型紙カットが終わりました。原寸拡大したフイルムの上に型紙を置いてみました。
型紙と型紙の間に1.8㎜位の隙間が空いています。
この大きさにガラスをカットして行きます
今日はここまでにしておきますね (*^^)v
14日から16日までお盆休みで、田舎のお墓参りに行ってきました。
その間ご訪問頂いたのに、訪問できずにいてすみませんでした <m(_ _)m>
本日より平常営業です また 宜しくお願い致します♪
動物病院で3泊したティム、迎えに行くと心臓が飛び出そうなくらい喜んでくれました
3日ぶりの対面で興奮しすぎでハァーハァー!!です (≧▽≦)
最後に、とても心に残った言葉を紹介させて頂きます・・・
心の本質は、池の水のようなものです。
嵐で水がかき乱されれば、池の底の泥が浮き上がって水をにごらせます。
しかし水の本質は汚いものではありません。 ...
(by ダライ・ラマ14世)
嵐で水がかき乱されれば、池の底の泥が浮き上がって水をにごらせ
しかし水の本質は汚いものではありません。 ...
(by ダライ・ラマ14世)
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]
検索
カテゴリ
- 住宅ステンドグラス (203)
- 集合住宅 (30)
- 商業施設 (15)
- 公共施設 (37)
- 宗教施設 (59)
- ステンドグラス作品 (254)
- リフォーム (23)
- ステンドグラス通販 (20)
- ステンドグラスドア (58)
- ステンドグラスデザイン (89)
- ステンドグラスモダン (7)
- ステンドグラス シンプル (20)
- ステンドグラス 自然 (37)
- ステンドグラス 花 (113)
- ステンドグラス 鳥 (58)
- 和風ステンドグラス (12)
- ステンドグラスランプ (32)
- 雑貨・小物・サイン (38)
- ステンドグラスミラー (10)
- 修理・修復 (29)
- ガラス彫刻 (9)
- あなたの絵をステンドグラスに (13)
- ペットのステンドグラス (11)
- ステンドグラス教室 (24)
- 作り方 (188)
- ステンドグラス工房 (19)
- エッチング (14)
- パーテーション (5)
- モザイク壁画 (9)
- モザイク (3)
- ひとり言 (52)
- 子犬の子育て日記 (137)
- ステンドグラス 植物 (5)
- ステンドグラス 犬 (3)
- ステンドグラス デザイン画 (3)
- ステンドグラス猫 (6)
- 病院・高齢者施設 (1)
アーカイブ

にほんブログ村
いよいよ作業開始ですね。
お盆にお墓参り。
お疲れ様でした。
ティムちゃんも嬉しそう~♡
私は昨日まで仕事でしたが、お盆中は、利用者さんも帰省中のご家族と過ごされる方が多く、お休みの方も多くて。
私も祖父母のお墓参り(大分県)をしたいのですが、
2日以上のお休みが取れる日にしようと
両親と話をしています。
素敵なお言葉を紹介して頂き、感謝☆です。
早速フェイスブックのページにお邪魔し、「いいね」をさせて頂きました。
すずさん、何時もコメントありがとうございます
私の母は今、小規模多機能センターに週3回通わせてもらっています。其処へ通い出す前は大分状態が悪くなっていましたが、通い出して1年、以前とは比べ様も無い位元気になって来ました。
すずさんの様なお仕事の方がサポートして下さるお蔭です♪
まだまだ暑い日が続きますが、お仕事頑張って下さいね(*^^)v
ところで、桜島の噴火の影響は大丈夫ですか?
これ以上の被害が出なければ良いですね…