ステンドグラス体験制作 デザイン決定
今回、当工房でも初めての展開です♪
新築を建てるお客様がご夫婦でお見えになり、
「自分達で作ったステンドグラスを新築のドアに入れたい!!」
との事で、教えて貰いながら工房で制作したいというご要望でした。
デザインも何点か持って来られました ( ゚Д゚) 早業~
お二人とも全くの未経験者、初めにお勧めしたのはコパーテープ巻きの
ステンドグラスでした。
いろいろとお見せしながら、お打合せして行きましたら、
「鉛線組のステンドグラスが良い!」
言う事になり…(ちょっと不安になりました(>_<))
やはり鉛線組は幾ら小さいとは言えども経験がないと難しい・・・
それを2,3回の体験教室で完成まで持って行けるか?
先ずはデザインを決めましょう!!となり、お客様はもう一度デザインし直してくる
事となりました
デザインを再考してもらい、後日メールで送って頂き、金額の見積りと、
制作時間の検討して、お伝えいたしました。決定したデザインはこちらです
H 350 x W 200㎜
このデザイン画はこの絵本を基にお二人で相談しながらまとめられたそうです♪
レオナルド・フィボナッチが気付いた「自然と数学の不思議な関係」を分かり易く
絵本にしたものです。フィボナッチ数列 (←詳しくはこちらをクリックしてみて下さい!)
この絵で3時間の講習を2回行い、完成させることになりました\(^o^)/
ステンドグラス制作スタッフ 募集中!!
制作経験者の方を募集しています。お電話お待ちしております ♪
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]
検索
カテゴリ
- 住宅ステンドグラス (203)
- マンションステンドグラス (30)
- 商業施設のステンドグラス (15)
- 公共施設のステンドグラス (37)
- 病院・高齢者施設のステンドグラス (1)
- 幼稚園・保育園のステンドグラス
- 宗教施設のステンドグラス (59)
- ステンドグラス作品 (255)
- ステンドグラス通販 (20)
- ステンドグラスデザイン (89)
- ドアステンドグラス (58)
- ステンドグラスモダン (7)
- ステンドグラス シンプル (20)
- ステンドグラス 自然 (37)
- ステンドグラス 花 (113)
- ステンドグラス 鳥 (58)
- ステンドグラス 植物 (5)
- ペットのステンドグラス (11)
- ステンドグラス 猫 (6)
- ステンドグラス 犬 (3)
- 和風ステンドグラス (12)
- リフォーム (23)
- ステンドグラス工房 (20)
- ステンドグラス デザイン画 (3)
- ステンドグラスランプ (32)
- ステンドグラスミラー (10)
- 雑貨・小物・サイン (38)
- ガラス彫刻 (9)
- 修理・修復 (29)
- あなたの絵をステンドグラスに (13)
- ステンドグラス教室 (24)
- 作り方 (188)
- エッチング (14)
- パーテーション (5)
- モザイク壁画 (9)
- モザイク (3)
- 子犬の子育て日記 (137)
- ひとり言 (52)
アーカイブ

にほんブログ村
新築の家に初めて自分達の手で作るステンドグラスを入れる…
これは冒険ですね。
素人で全く分からない私ですが、大変そう~
そういえば以前、趣味でステンドグラスの教室に通われている方がいました。
定期的に通われていても簡単そうでは無かったですので…
すずさん!何時もコメントありがとうございます(^^♪
全く未経験での、鉛線組み体験制作!!
ガラスカット、組作業、ハンダ付け、パテ詰め等々、全てが
説明から入り、練習、本番とやらなければ
丁寧な物が仕上がらないので…短時間ではホント難しいです(;´・ω・)
でも何とか、やる事になりましたので、続きを楽しみにして
いて下さいね(^.^)/~~~
ステンドグラス素敵ですよね!将来家が持てたら付けてみたいです!
茶専科ティチャイチャイ様
コメントありがとうございます♪
ステンドグラスを取り付ける機会がありましたら
是非宜しくお願いします(*^^)v
ステンドグラスの光を浴びながらのティータイム…
素敵ですね!!これからも宜しくお願い致します。
(^.^)/~~~