体験制作 ステンドガラスカット
ステンドグラスの武蔵野工房 (2013年8月21日 10:30)
| コメント(0)
型紙が仕上がると、次はその型紙を使ってガラスカットです。
直ぐに本番のガラスカットは出来ないので、端ガラスでカットの練習をして
いただきました。
アクリル定規を使っての直線切りや、曲線を写しての曲線切り、
何度も何度も15分位練習して頂き、いざ本番!!
型紙を使ってガラスの形を写していきます。丁度全部で10ピースなので、
ご主人と奥様で仲良く半分、5ピースずつカットしてもらいました。
オイルカッターを使い、写したラインに沿ってカットラインを入れます。
オイルカッターのお尻の方でカットラインを叩き、カットラインを走らせます。
手捌きも様になって来ましたね
この写真は喰い切り(通称ガリ)を使ってガラスのバリをガリガリと
喰い切(通称ガジル)っている様子です。
ステンドガラスカットが完了しました。
本日はここまでで…また次回 (^.^)/~~~
本日発売 SUMMO 注文住宅 埼玉で家を建てる 2013年秋号
のNews&Topicsで紹介されましたぁ~ \(^o^)/
ステンドグラス制作スタッフ 募集中!!
制作経験者の方を募集しています。
未経験の方でもやる気のある方なら大歓迎です(*^^)v
お電話お待ちしております ♪
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]
カテゴリ:
検索
カテゴリ
- 住宅ステンドグラス (203)
- 集合住宅 (30)
- 商業施設 (15)
- 公共施設 (37)
- 宗教施設 (59)
- ステンドグラス作品 (254)
- リフォーム (23)
- ステンドグラス通販 (20)
- ステンドグラスドア (58)
- ステンドグラスデザイン (89)
- ステンドグラスモダン (7)
- ステンドグラス シンプル (20)
- ステンドグラス 自然 (37)
- ステンドグラス 花 (113)
- ステンドグラス 鳥 (58)
- 和風ステンドグラス (12)
- ステンドグラスランプ (32)
- 雑貨・小物・サイン (38)
- ステンドグラスミラー (10)
- 修理・修復 (29)
- ガラス彫刻 (9)
- あなたの絵をステンドグラスに (13)
- ペットのステンドグラス (11)
- ステンドグラス教室 (24)
- 作り方 (188)
- ステンドグラス工房 (19)
- エッチング (14)
- パーテーション (5)
- モザイク壁画 (9)
- モザイク (3)
- ひとり言 (52)
- 子犬の子育て日記 (137)
- ステンドグラス 植物 (5)
- ステンドグラス 犬 (3)
- ステンドグラス デザイン画 (3)
- ステンドグラス猫 (6)
- 病院・高齢者施設 (1)
アーカイブ

にほんブログ村
コメントする