自然の風景 山の四季をステンドグラスに
ステンドグラスの武蔵野工房 (2013年7月21日 17:32)
| コメント(6)
右パネル、夏の夜景のガラスカットです。 の写真の様に蛍を黄色い丸いガラス粒で
表現する事にしました。
小さ目の6粒位はガラス表面に接着する予定です。
ガラスカットが完了したので組作業です。そして、左パネル半田付け、
右パネル半田付け
この後パテ詰め、ブラックパティーナ染です。
左パネル完成です アトリエ内で撮影の為、初春の山に光が届いていません
右パネルも制作完了 こちらも光が足りていません
本日はここまで、次回は取り付け完了のご報告です♪
お楽しみに (^.^)/~~~
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]
検索
カテゴリ
- 住宅ステンドグラス (203)
- マンションステンドグラス (30)
- 商業施設のステンドグラス (15)
- 公共施設のステンドグラス (37)
- 病院・高齢者施設のステンドグラス (1)
- 幼稚園・保育園のステンドグラス
- 宗教施設のステンドグラス (59)
- ステンドグラス作品 (255)
- ステンドグラス通販 (20)
- ステンドグラスデザイン (89)
- ドアステンドグラス (58)
- ステンドグラスモダン (7)
- ステンドグラス シンプル (20)
- ステンドグラス 自然 (37)
- ステンドグラス 花 (113)
- ステンドグラス 鳥 (58)
- ステンドグラス 植物 (5)
- ペットのステンドグラス (11)
- ステンドグラス 猫 (6)
- ステンドグラス 犬 (3)
- 和風ステンドグラス (12)
- リフォーム (23)
- ステンドグラス工房 (20)
- ステンドグラス デザイン画 (3)
- ステンドグラスランプ (32)
- ステンドグラスミラー (10)
- 雑貨・小物・サイン (38)
- ガラス彫刻 (9)
- 修理・修復 (29)
- あなたの絵をステンドグラスに (13)
- ステンドグラス教室 (24)
- 作り方 (188)
- エッチング (14)
- パーテーション (5)
- モザイク壁画 (9)
- モザイク (3)
- 子犬の子育て日記 (137)
- ひとり言 (52)
アーカイブ

にほんブログ村
細かい作業に感服致します!!
こうして出来上がる工程を眺めていられるって
なんだかラッキーですよね♪♪
まるで実際に工房へお邪魔している気分です。
取り付けたら完了~なんですね。
楽しみ(^0^)
すずさん!コメントありがとうございます(^^♪
なかなか更新できず、ご報告が遅れ気味ですが
「楽しみ(^0^)」って言って頂けるとホント!
励みになります(#^^#) ありがとうございます♪
もう~頑張って更新しますよ~\(^o^)/
これからも、宜しくお願い致します。
この作品が納まった場所で観て完成ですものね~(^^)
きよみさん!コメントありがとうございます♪
きよみさんの様に写真の腕前が良くないので、
良い写真を撮れないのが…残念です(≧▽≦)
また見に来て下さいねぇ(^.^)/~~~
こんにちわ(๑≧౪≦)
いつも作品を見て心を癒されております☆
単体で見ても十分お美しいのですが、
日常空間の中にとけ込んだらもっと綺麗なんだろうな。
と想像して楽しまさせて頂いております(*´▽`*)
今までステンドガラスを気にして見たことがなかったのですが、
muminnさまと出会えたことを契機に
見付けたら色々な角度から見るようになりました♪
また遊びに来させていただきます!
クニ坊さん!
いつもご訪問ありがとうございます♪
今ではステンドグラスも身近な所にチョコチョコ
入っていますよね(*'▽')
日々の天気や季節によって、ガラスの見え方も表情を変えます。ガラスを通して季節を感じる事も出来るんですよ♪
クニ坊さんは家庭菜園をやりながら日々、季節・気候の変化を感じられているのでしょうね(^^♪
夏はこれから…暑さに気を付けて美味しいお野菜、沢山収穫して下さいね!!
楽しみにしてます~(^.^)/~~~