夏休み
ステンドグラスの武蔵野工房 (2011年8月20日 14:40)
| コメント(4)
今新潟に向かって運転中
14日の明け方2・3時に出るつもりが、すっかり寝過してしまい
出発が5時頃になってしまい、外はカンカン照りになって来ました。
これじゃ寝れないよ〜 っと訴えているようです。
お昼に民宿に到着 ちょっと休んで墓掃除へ
あっという間に1日目終了
翌朝は早く起きて海辺の早朝散歩
砂浜が大好きな様で興奮した顔つきです
あ〜ぁ ほじってます ほじってます
と思ったら何やら砂の中のものをパクパク食べていました
何を食べたのやら?お腹を壊さなければ良いのですが...
翌日は砂だらけのウ○コでした (変な話で失礼致しました
)
墓参りも無事終わり、帰りのラッシュにも遭わず、皆元気で帰ってきましたよ
検索
カテゴリ
- 住宅ステンドグラス (203)
- マンションステンドグラス (30)
- 商業施設のステンドグラス (15)
- 公共施設のステンドグラス (37)
- 病院・高齢者施設のステンドグラス (1)
- 幼稚園・保育園のステンドグラス
- 宗教施設のステンドグラス (59)
- ステンドグラス作品 (255)
- ステンドグラス通販 (20)
- ステンドグラスデザイン (89)
- ドアステンドグラス (58)
- ステンドグラスモダン (7)
- ステンドグラス シンプル (20)
- ステンドグラス 自然 (37)
- ステンドグラス 花 (113)
- ステンドグラス 鳥 (58)
- ステンドグラス 植物 (5)
- ペットのステンドグラス (11)
- ステンドグラス 猫 (6)
- ステンドグラス 犬 (3)
- 和風ステンドグラス (12)
- リフォーム (23)
- ステンドグラス工房 (20)
- ステンドグラス デザイン画 (3)
- ステンドグラスランプ (32)
- ステンドグラスミラー (10)
- 雑貨・小物・サイン (38)
- ガラス彫刻 (9)
- 修理・修復 (29)
- あなたの絵をステンドグラスに (13)
- ステンドグラス教室 (24)
- 作り方 (188)
- エッチング (14)
- パーテーション (5)
- モザイク壁画 (9)
- モザイク (3)
- 子犬の子育て日記 (137)
- ひとり言 (52)
アーカイブ

にほんブログ村
TITLE: ティムちゃん...
なに食ったの?
砂砂のうんち...(笑)
昔パート勤務していたパン屋さんで、
ゴマせんべいをお土産にいただきました。
翌日「孫がゴマゴマのうんちしてびっくりした」と爆笑!
思い出しちゃった
去年より大きくなってますね。
やっぱり^^
かわいいなぁ♪
TITLE: 砂・すな・スナ
何食べたんでしょうねぇ〜
ホントに・・・
次から次へといろんな事してくれるから
塩味の砂美味しいのかなぁ
大分太っちゃったので只今減量中
そのせいもあって、何でも食べちゃうのかな
TITLE: そういえば
アフリカのある場所の像は、
岩塩の混ざった土を食べますよ。
暑いので塩分とミネラルの補給なんですって。
人間よりうんと賢いから〜^^;
その後お変わりないのでしょ?
TITLE: 元気いっぱい!!
ご心配おかけ致しました
砂を食べても、梅の実拾い食いしても
我が家のティムはは元気一杯です
またヤンチャぶりをご報告しますね