[ステンドグラス 図案 流線形]
今回はセミオーダーステンドグラス作品のスタンダードタイプの中から
流線形のデザインの 爽風(MK08A) のサイズ変更タイプと
そよ風と鳥 (MK27) のサイズ変更、2枚のステンドグラスパネルのご注文を頂きました。
風の動きを流れる曲線で表現して「爽やかな風が吹き渡る」そんなステンドグラスの図案です。
ドア上の欄間部分の窓に取り付けるので横タイプのデザインになりました 

そしてまたまた大人気デザインの そよ風と鳥 のステンドグラスはデザインを
基本サイズを少し小さくし、階段踊り場の吹き抜け窓に付く予定との事です 

ステンドグラスパネルが完成し、先月の11月に大阪府羽曳野市発送しました。
後日お客様から取り付いた写真とお便りを頂きました。

リビングドアの上の欄間部分に取り付きました♪
ズームUPすると

U 様邸 リビングドア上欄間のステンドグラス W900 X H 500mm
大阪府羽曳野市 2016年11月 発送
そして階段踊り場吹き抜けFix窓に取り付いた「そよ風と鳥」のサイズ変更ステンドグラスです 

ステンドグラスパネルに光が射し込み、色ガラスが壁に映り込み壁まできらめいて見えますね

季節の移り変わり、その日の天候によって様々な表情を見せてくれるステンドグラス!!
是非その輝きをお楽のしみ下さい 

U 様邸 階段踊り場吹き抜けFix窓のステンドグラス W355 X H 990mm
大阪府羽曳野市 2016年11月 発送
お客様からのお便りをご紹介いたします。
武蔵野工房 様
ステンドグラス作成ありがとうございました。
我が家にステンドグラスが入りました。夫婦
ともども非常に満足しています。画像送らせ
ていただきます。
ご満足いただけて私共も大変嬉しく思っています。新しいお家で素敵な新年をお迎え下さい。
今日はここまでで、次回をお楽しみに~( ^ . ^ ) / ~~~
本日のおまけ!!
先日ブロ友さんのシャインさんのblogで「キツネ丼」 の記事が出ていました!!
なかなか初物に挑戦できない私ですが、シャインさんの「あら、美味しい」の言葉にひかれ
チャレンジしてみましたぁ~~ ) ^ o ^ (

食いしん坊の私は「キツネ丼セット」!!もりそばキツネ丼のセットです 
お揚げにお出汁が浸みててウマウマなのと、新そばのもりそばが喉越し、香りも良く
大変美味しく頂きましたぁ 
初物!!これからはどんどんチャレンジしてみま~す \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ ポチッ・ポチッ・ポチッと
押して頂けると励みになります (^^♪ 宜しくお願い致します 

にほんブログ村

ステンドグラス ブログランキングへ

制作スタッフ募集中!!
只今、武蔵野工房では制作経験あるステンドグラス職人の方を募集しております。
詳しくはご連絡下さい。
お待ちしております(^.^)/~~~
ステンドグラスの武蔵野工房
[ 〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231 TEL&FAX:048-992-2852 ]